本と映画とあさひかわ

書評・映画評Blogにしようと目論んでいましたが、うっかり『バーフバリ』からインド映画にハマリ、その後NetflixとAmazon Prime含め映画をたくさん見るようになりました。ありがとうバーフバリ。

Everyone was a beginner once. ―英語学習の遠くて(辛くて)楽しい道のり

f:id:azk111:20191115155332j:plain

Photo by Jess Watters from Pixabay


ブログ記事を書くのがもはや久しぶりな感じがしますが、少々忙しい時期なのでしょうがないかな。

今回は表題のとおり、自分の英語学習について少しメモ的に書いておこうと思います。

同じレベルの人の参考になるよう、現在の各種スコアも晒します。

 

英語学習の目標と最初の地点

もともと英語に苦手意識があり、大学受験でも数学とともにさいごまで引きずった英語。大学に入ってからもいろいろ手を出したものの、苦い思い出が頭をよぎったのか意識的にか、英語の再学習や継続的な学習には手を出さずじまいで10年近く経過してしまいました。

そんな私が今さら英語を勉強しているのは仕事で必要になったから、そしてその辛みで英語圏の大学留学が視野に入ってきたから、という一点につきるのですが、現在の中期目標としてはこんな感じです。

 

英語圏の大学院に留学するため、TOEFL 90もしくはIELTS 7.0をクリアする

②留学後の生活に対応出来るよう必要なライティング能力を身につける

 

とくに①については出願との兼ね合いで期限がはっきり決まっているもののため、正直いまは毎日胃が痛いです。TOEFLおよびIELTSの区別すらついていなかった昨年12月から現在までのスコアは以下のとおり。

 

2017年12月 IELTS Overall 6.0

→ 2018年5月 Overall 6.0

→2018年10月 Overall 6.5*1

微動だにしてねえ〜!!!辛い!!!!

[2018年12月29日追記]10月の試験結果が出て、ようやく少し上がりましたが、依然7.0には足りません。比較的ましなはずのReadingもときたま6.0に落下したりして予断を許しません。

 

 

この結果に焦り、またIELTSとTOEFLはどちらでも受理される大学が多いこと、人によってIELTSとTOEFLの向き不向きがあることを知りTOEFLを受けた結果が以下のとおりです。

 

2018年8月 TOEFL iBT 70

全然足りてなくてやばい〜!!!!

 

ということで10月に再度IELTSとTOEFLを受験しました(お金が...)。あと数日で結果が出るはずなのですが、ここで全然足りてなかったら出願先を考え直さないといけないレベルです。色々追い詰められているのでtwitterで英語のことばかりぼやいていてもお許しを。

 

英語学習ツールメモ(10/24追記)

Grammarly

文法、単語のスペルなどのチェックソフト。デバイスに入れると設定によりメール、ツイッター、なんでも英文のチェックをしてくれる。精度はまあまあ良いらしい。

イギリス英語、アメリカ英語、インド英語、オーストラリア英語に対応。

プレミアム(有料)じゃなくてもかなり使えるのでオススメです。

www.grammarly.com

 

IELTS blog 

有名サイトだが、writingの弱点補修に。最初の解説を読んで、型どおりに練習問題を解いてみる→現在の自分のちょっと上のスコアの模範解答を読む、という手順で一日一題練習中。そろそろwritingのスコアが改善されないと大変まずい。

www.ielts-blog.com

Best teacher

[2019年1月7日追記]

引っ越しに伴い、今まで通っていた英会話がかなり遠くなり継続困難に。ちょっとの空き時間に通えなくなったので代替としてオンライン英会話をいくつか検討。writing&speaking がまとめて対策でき、IELTS対策コースがあるBest teacherに無料登録してみました。

他のオンライン英会話でも、自分でレッスン前後の予習復習*2ができる意志の強い人には必要ない機能かも。(その分高いし。)

www.best-teacher-inc.com上記リンクは公式なのに非常に簡素であちこちに無料体験レッスンに誘導する仕組みで、見た目は悪徳っぽいのが玉に瑕...。これは警戒してしまわない?
無料体験に登録するとレッスンの流れのチュートリアルが見られたり、他の人の添削例が見られたりするのだが、こちらを先に見られる(見つけやすいようにコンテンツとして置いておく)と胡散臭さが減るのに...と思わなくはない。

 

なお、Best teacher 提供のこちらのブログは英語勉強法がまとまっていて読みやすい。

writing対策しながら移動時間に読み進めている。

www.fourskills.jp[追記ここまで]

Vocabulary.com 

単語をクイズ形式で学習するサイト(無料)。アプリ(有料)もある。

2年くらい前に登録してからあんまり使ってなかったが、最近「ネイティブの中学生が知っておくべき100単語(100 Words Every Middle Schooler Should Know)」とかのリストがとても便利だと気づいて活用中。ネイティブの単語力、ほんとにすごいです。

クイズ形式なので連続10問正解したりするとバッジがもらえたりして小さな達成感があります。

www.vocabulary.com

 

Webster Dictionary

アメリカ英語の英英辞典といえばこれではなかろうか。リンクはweb版だが、アプリ版はオックスフォード英英辞典のアプリより使い勝手がよくお気に入り。隙間時間に英語クイズをしてはあまりの点数に涙している。

www.merriam-webster.com

 

ELSA speaking

最近教えてもらった発音嬌声アプリ。最初のテストでかなり細かく自分の弱点と現在位置を測定してくれるのでこれだけでも受ける価値あり。最初の7日間無料なので7日間集中で使ってみるのもいいのではないでしょうか。

最初のテストで私はレベル10でした。LとR、TH、語中のa、oなどが苦手... 。

www.elsaspeak.com

 

TOEFL Reading practice 

www.bestmytest.com

TOEFLのテストでwritingの次にスコアが低かったReading問題の練習に。

こちらも毎日1題。語彙力がTOEFLに合ってなかったというのが反省点でもあったので、単語集も勉強ルーティンに追加。

 

 使用参考書

TOEFL  Reading 対策ほか

TOEFLテスト 英単語3800

セクション1〜2は簡単過ぎるので3〜4をひたすらエンドレスで聞いて(付属CD有、購入者はwebダウンロードもできる)ます。確かにTOEFLでよく見る主題と言うのはあるので、よく言われることですがTOEFLを受けるならTOEFL用の単語集を使うのがよさそうです。megafauna(大型生物)とか知らないよ!って思ってたけど2回テスト受けて2回とも本文中に出現。

 

 

・はじめてのTOEFL iBTテスト総合対策

パソコンの使用画面から懇切丁寧に解説されており、TOEFLガチの素人には助かりました。傾向と対策は大事です。

 

IELTS 

・IELTS 完全対策&トリプル模試

模試が3回分ついてるのが良い。使い終わってからネットの例題集に移行しました。

IELTSで当初課題になっていたリスニングも、よく出る数字や方向の聞き取り問題と例題を聴き込んだらやや本番での聞き取りが楽になったような気が。(これがスコアに反映されてればいうことなしです。最新のスコアよたのむ...!!)

個人的には分厚い参考書は全然嫌いじゃないのですが、あまりに分厚くて持ち運びに不便なので模試とそれぞれのパートにカッターで切り分けました。1日に4パートやることなんてないのでこれで問題なし。

 

 

 

*1:2018年12月29日追記

*2:レッスン前に話したいトピックをまとめておく、レッスン後に自分の話した内容の書き起こしをして文法チェックなど